ポンテデリア・コルダータ(ナガバミズアオイ)の育て方

水鉢を使った簡単めだかビオトープ

水鉢を使った簡単なめだかビオトープの作り方、水性植物の育て方、めだかの飼い方

MENU

ポンテデリア・コルダータ(ナガバミズアオイ)

北米原産でミズアオイ科の「ポンテデリア・コルダータ(長葉水葵)」は、ホテイアオイ と同じ科の水性植物です。ホテイアオイのように浮遊性はなく、土に植えることが必要です。

5月頃に葉柄が伸び葉が1枚ついて、穂状の紫色などの花が咲きます。花の色は青花の他にもピンク、白花など。この小さな花の花期は5月から10月ごろまでで、咲いた花は一日で萎んでしまいますが、葉柄が伸びてまた咲きます。

ポンテデリアコルダータ
ポンテデリアの花

私が最初の頃に出会った水辺植物のうちの一つがポンテデリアの青でした。それ以来ずっと育て続けている・・ずっと絶えることなく残ってくれている水辺植物です。今になっては少し大きめの水鉢に一杯になりました。

ポンテデリア・コルダータの水鉢
ポンテデリアの一種植えの水鉢 初夏の頃

ポンテデリアは寄せ植えもできますが、たくさんあれば一種植えがきれいです。 たくさん植えてあれば、花の時期には次々に咲いて楽しませてくれますので、花が切れずにきれいです。私の大好きな植物の一つです。

スイレン(睡蓮)鉢  スイレン(睡蓮)  蓮(ハス)  その他の水辺の植物  ビオのレイアウトセット  メダカ(めだか)  ビオで増えるミナミヌマエビ  ビオのおすすめ生体


ポンテデリア・コルダータの育て方

ポンテデリアは株で増えるので株分けすることができます。冬場は根を残し地上部は枯れてしまいますので、春の目吹前に、かれた葉や茎を一度揃えて刈り取ってしまうと良いでしょう。


また、高さが60~80cm位になります。ですから少し大きめの水鉢に植えると良いですね。



上手に育てれば多年草なので何年も育てられます。冬場も根茎を凍らせない限り、枯れることはありません。水中の土壌でなら-15℃くらいまで 耐えることができるそうです。気をつけたいのは、乾燥に弱いので根茎が必ず水中にあるようにすることです。水深10~12cm位がいいようです。


春になると芽をたくさん出してきますので、株が増えて植え替える場合は4月頃に、株を分けて植え替えます。新しく美しい姿で楽しめます。すっと伸びた、美しいポンテデリアコルダータの姿はとても涼しげで良いですよ!


「まず育てたい!ポンテデリアコルダータ」でもポンテデリアのこと、お伝えしています。




←ビオトープで育てる植物一覧へ

水鉢ビオトープの環境について

水鉢ビオトープの作り方・始め方

水鉢ビオトープで育てる水生植物

ビオトープで飼う生体

水鉢ビオトープの管理の仕方

「水鉢日記」徒然なる水鉢の生き物たち

このサイトについて お問い合わせ

管理人です


さっちです。
茶トラ猫2匹とミックス犬とメダカビオトープの生き物多数の、「いきものがかり」をしています(^^ゞ。
さっちのプロフィール

ビオトープ・ペットのサイト